パソコンから ScratchX サイトを開く
ScratchX とは
Scratch は、MIT(マサチューセッツ工科大学)が開発したビジュアルプログラミング言語です。子供を含めた初心者が視覚的にプログラミングを学習できることが特徴です。難しいコード(プログラミングの命令文)を覚えなくても、各種のブロックを重ね合わせるだけで、ゲームを含めたプログラムを感覚的に作ることが可能です。
ScratchXは、Scratch に自作ブロックを追加できる新機能(Extension)がついた Scratch の次期バージョン「3.0」の実験版です。ロゴの横に Beta(ベータ)と書かれていますが、「これが実験版です」という意味を持っています。
ScratchX サイトを開く
図1-3-1
パソコンを起動して、インターネットブラウザ(インターネットを閲覧するアプリ)を開いてください。
インターネットブラウザにはたくさんの種類がありますが、Google の「Chrome」ブラウザを推奨します。Windows と Mac で同じ操作が可能であり、更新が頻繁でセキュリティに優れるなどのメリットがあるからです。
お使いのパソコンに「Chrome」ブラウザがインストールされていないときは、次の URL より」ダウンロードしてインストールできます。
https://www.google.co.jp/chrome/index.html
図1-3-2
「Chrome」ブラウザを起動して、上の検索窓に「scratchx.org」と入力してください。「Enter(Windows)」または「Return(Mac)」キーを押してください。
図1-3-3
ScratchX サイトのトップページ(はじめに開かれるページ)が開かれました。「Chrome」ブラウザーの便利な機能で英語を日本語に自動で翻訳できるのですが、今回は英語のままで使用します。「翻訳しますか?」と聞かれたら「いいえ」を選んでください。
ScratchX サイトに「Extension URL」を入力する
図1-3-4
ScratchX サイトのトップページの「Open Extension URL」をクリックします。
図1-3-5
https://champierre.github.io/s2ar/extension/s2ar.js
入力欄に上記のコードを入力して、「Open」をクリックします。このアドレスに、拡張機能ファイル(s2ar.js)が置かれており、そのファイルを読み込むことで拡張機能が使えるようになるのです。
図1-3-6
Warning(警告)画面が現れます。ScratchX サイトから悪意のある URL に接続すると個人情報を盗まれるなどの危険があるため、「本当に接続してよいか?」の確認を求められるのです。S2AR サイトは安全のため、「I understand, continue(わかりました。続けます)」をクリックします。
図1-3-7
画面中央の「ブロックパレット」に S2AR 独自のブロックが表示されれば成功です。
次の章で、iPhone とパソコンをつなげると、S2AR が使用できるようになります。